🌳 森であそぼう|PLAY & LEARN in 市民の森 🌿
〜森の中で、なにしたい?〜
おにごっこ、秘密基地づくり、虫や植物の観察、たき火でのクッキングやハンモックでのんびりタイム――。
「森であそぼう」 は、鳩吹公園となりの 伊那市 市民の森 を舞台に、子どもも大人も「やりたい!」を持ち寄って過ごす「自由な時間」そのものが学びに変わる体験型イベントです。
スタッフと大学生ボランティアが常駐し、森の安全・楽しさをサポートするので初参加でも安心。
「やりたいこと」が見つからなくても、季節ごとに表情を変える森を五感で味わうだけで OK! 一緒に森時間を満喫しましょう。
【日時】
2025年7月19日(土)9:30〜14:00
※奇数月の第3土曜日に定期開催(次回 9/20、11/15)
※雨天決行・荒天中止(中止の場合は、当日7:00までに公式 LINE(
https://lin.ee/NIBF14a)でお知らせ)
【場所】
市民の森(集合・解散は鳩吹公園 時計台前)
〒396-0029 長野県伊那市横山7227-1420
※無料駐車場あり
【案内人】
中澤朋代さん(日本エコツーリズムセンター共同代表理事。エコツーリズムや自然体験活動、環境教育を取り扱う。)
【参加費】
無料(要申込)
【対象】
・子ども(小学校3 年生以下は親子同伴)
・小学4 年生以上は子どもだけの参加OK
・どなたでも
※お子さんだけ参加の保護者の皆さまへ
お子さんだけの参加にあたり、同意書のご記入をお願いしています。
【申込方法】
① オンラインフォーム:
https://forms.gle/AmKj8rCDe3yvQMpE8
② 電話:0265-78-4111(内線2416)伊那市役所 50年の森林推進課
【持ち物】
昼食/飲み物/たき火で焼きたいもの/軍手など手袋/帽子/雨具/各自遊びたい道具など
※電子ゲーム類はご遠慮ください
【服装】
長袖・長ズボン・動きやすい靴
【当日の楽しみ方(例)】
・森の中で虫や植物さがし
・木や葉っぱで秘密基地づくり
・たき火でマシュマロを焼いてティータイム
・ハンモックで森林浴しながら読書や昼寝
・大学生のお兄さん・お姉さんと森あそびワークショップ
【公式 SNS・連絡先】
LINE 公式:
https://lin.ee/NIBF14a
Instagram:
https://www.instagram.com/midorina.ina/
当日緊急連絡先: 090-9809-9219(伊那市ミドリナ委員会 平賀)
【注意事項】
・荒天中止の場合は LINE でお知らせします。
・森は自然地形のため、怪我や虫刺され等に備えて各自対策をお願いします。
🌲 森であそぶことは学ぶこと。自由な発想で「やりたい!」をかなえる一日を、一緒に楽しみましょう!🌿
#ミドリナ #森であそぼう #森感度 #伊那市 #森の学び