☆☆ たま講演会 『 原点に返る 』 ☆☆
◎主催 『ゆる猫の里(さと) 小坂 英資(源ちゃん) 』
日時 2026年2月14日(日) 9時半開場
◎第1部 10時~12時
◎お昼休憩(食事休憩) 12時~13時
◎第2部 13時~15時
◎第3部 15時半~16時半
場所 さくらぴあ(ウッドワンさくらぴあ)1階『 会議室 』
広島県廿日市市下平良一丁目11-1 (廿日市市役所 となり)
※ 会場となりに駐車場は多数ありますが、万が一の場合は、近くのスーパー(アルク)の駐車場をご活用ださい。
参加費 第1部、第2部のみ参加で3000円 第3部は無料のお茶会
1部2部通し参加で5500円
たまちゃんと一緒に昼食を取りたい方は@800円のお弁当もあります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
講師紹介
☆小玉宏さん(たまちゃん)
元中学の理科の教師で、その後、教育委員会に出向(大淀川学習館の副館長として)。
現在は大分の国東半島で『 たまちゃんファーム 』を設立、 “自然農農家” “筆文字講師” “講演家” などの様々な活動をされています。
☆小玉美香さん(ひばりくん)
2014年、たまちゃんとご結婚後『たまちゃんファーム』代表としてたまちゃんと二人三脚で“自然農法”に携わられています。
ネット(&CD配布)コンテンツ『たま 時々 ひばり』は6年前に配布開始後、今も熱狂的なファンを獲得し続けています。
◎ 公務員退職後も“たまちゃん先生と奥様のひばりくん”は自然農法実践など様々なチャレンジを続けて来られることで、『人はどう生きたら幸せになるか』をその行動で示し続けておられます。
多くの人たちが『何のために生きるのか』『どう生きたら幸せになるのか』を見失っている今、『それでも笑顔で生きていく』決意のもと、日々充実した“実践”を通して『人としての原点』をたまちゃんの講演会で気づいていきませんか?
◎第1部 10時~12時(目安)
たまちゃんと奥様のひばりくんの『生きざま』は我々に多くの気づきを与え、日々の日常を真摯に生きる後押しをしてくれます。
たまちゃんの講話から我々が真に自分の人生を生きるヒントを得ていただければ幸いです。
◎お昼休憩 12時~13時
みんなでお弁当(単価800円)食べながら雑談です。(この時間も大好評です。)
◎第2部 その1 13時~14時(目安)
たまちゃんへの質問コーナー
お昼休み中にたまちゃんへの質問を考えて、紙に書いておきましょう。
(※みんなの心を震わせる“深い”質問でも、“受け狙い”の面白すぎる質問でも、“その場でたまちゃんが考えた”『想像の斜め上』の素敵すぎる回答が期待できます♪乞うご期待♪)
第2部 その2 14時~15時(目安)
特別コンテンツ『 たま時々ひばり 』の公開生放送(録音して配布予定)をたまちゃんとひばりくんの『夫婦漫才』風味で送らせていただきます。
※※第1部及び第2部の細かい内容は当日の『会場の勢い』次第では大きく変わる可能性が高いです。予めご了承ください。
◎第3部 15時半~16時半
みんなで気を抜きながら“表に出せない”たまちゃんと素敵な仲間たちの貴重すぎる雑談。
(※講演会では絶対に聴けない“ヤバい話”がどんどん出てくる可能性も…。
“ここでしか手に入らない”たまちゃんファームグッズなどなどが手に入る…かも? )
◎第4部 近くの“お好み焼き屋さん”で打ち上げ (1時間程度予定)