🌈 9月20日(土)・21日(日)福岡開催!
【ことほぎ祭 in 福岡 〜いのち、あらたまり〜】
________________________________________
和の叡智「ことだま」で、心とからだを再起動(リスタート)しませんか?
名前・音・神話の響きが重なり合う、特別な二日間です。
________________________________________
【1日目】9月20日(土)13:00〜16:30(12:30受付開始)
✨ 講演テーマ
「名を呼ぶことは、いのちを祝うこと ― ことだまと共に歩む、わたしの使命 ―」
名前と神話の語り結び・こと結師 前田大介
私の師・山下弘司先生は「名前には使命が宿る」と教えてくださいました。
そして「大事な人の名前を何度も呼んであげて下さい。使命が活性化しますよ」とも。
今まで「大ちゃん」と呼ばれることが多かった私は、この日を境に仲間から「だいすけさん」と呼ばれるようになりました。
その言葉を受け取り、私の人生は大きく変わりました。
(実際に頂く役割のスケール感が広がりました)
昨年先生は天に還られましたが、その魂の響きは今も生き続けています。
今回のことほぎ祭は、先生の生誕の地である福岡で、ことだまに込められたいのちのメッセージや、あなたの名前に宿る使命の響きを、ワークを交えてお伝えします。
さらに、
◇日本神話から紐解くひめとひこの結び(ふくみつりか)
◇音・言葉・命の弾き語り(近藤美和子)
◇日本を味わうことだまストーリーテリング(池田瑞穂)
◇平和のことだまを響かせる音読劇(多根 嘉宏/堂内Honda裕治/平岡 眞悠実)
◇使命交換ワーク(高山 仁美 )
◇「世界で一番素敵な言葉」(安達 充 )
などなど多彩なステージをお届けします。
(チラシの題字は坂本 莉栄)
________________________________________
【2日目】9月21日(日)9:30〜13:00
✨ 日本三大八幡の一つ筥崎宮(筑前國一之宮)や警固神社・櫛田神社をめぐる神社参拝ツアー(正式参拝後、こと結師が案内します)
先人の想いを感じながら、福岡の土地の神々と響き合います。
________________________________________
【会場】
ふれあい貸し会議室 博多No126(JR博多駅徒歩1分)
【参加費】
1日目のみ:4,000円
2日目のみ:3,000円
両日参加:5,000円
(高校生以下無料/1日目懇親会:5,000円)
✨お申し込みはこちらのフォームから↓↓↓
https://my90p.com/p/r/ZdF53YNM
(※イベントページの参加ボタンだけでは申込完了になりませんので、必ず上記フォームからご入力ください)________________________________________
🌸 ことほぎ祭は、あなたの名前と使命を祝う、大切なお祭りです。
あなたの“いのち”が再び輝き出す瞬間を、ぜひ一緒に体験しましょう♪