【九州初】「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム」キックオフイベント, 21 November

【九州初】「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム」キックオフイベント

一般財団法人ちくご川コミュニティ財団

Highlights

Fri, 21 Nov, 2025 at 01:00 pm

みんなの貸会議室 博多駅前店

Advertisement

Date & Location

Fri, 21 Nov, 2025 at 01:00 pm (JST)

みんなの貸会議室 博多駅前店

福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目3−22, Fukuoka, Japan

Save location for easier access

Only get lost while having fun, not on the road!

About the event

【九州初】「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム」キックオフイベント
ちくご川コミュニティ財団は、九州で初めての「活動支援団体」に採択され、筑後川関係地域の子ども若者支援団体の持続可能性を高める事業をスタートします。
約3年間の非資金的伴走支援を受ける「支援対象団体」の8団体と一緒に、子ども若者における地域の課題が解決されやすい社会づくりを目指します。
これは休眠預金を活用した制度です。
本イベントでは、プログラム概要のご説明と、8団体による活動計画発表を行います。
地域で子ども若者支援活動をされている方、市民団体運営や人材確保、広報戦略などに課題をお持ちの方、休眠預金等活用事業に関心のある方など、ぜひご参加ください。お子さま同伴も大歓迎です。

💡開催概要
日時:11月21日(金)13:00〜14:30(開場12:45)
会場:みんなの貸会議室博多駅前店(福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目3−22 かき善ビル3階)/オンライン(Zoom)
参加費:無料(途中入退場OK)
定員:会場50名・オンライン100名

📌 お申し込み
Googleフォーム または Peatixからご登録ください。
→ Googleフォーム: https://forms.gle/UwBKuqMhv6KXQUGd8
→ Peatix: https://20251121.peatix.com/

財団HPより、申込書つきチラシもダウンロードいただけます↓
https://c-comfund.com/info/kyumin/20251104.html


🍀プログラム
1.オープニング 

2.休眠預金等活用事業について
登壇者 :JANPIA 福田 文 様

3.活動支援団体による事業説明
登壇者 :ちくご川コミュニティ財団

4.支援対象団体の事業発表  
登壇団体名(所在地):
特定⾮営利活動法⼈ ⾵のアオライ (福岡県福津市)
不登校・ひきこもり家族の会「ふきのとう」(福岡県大牟田市)
けいちくトイロ(福岡県行橋市)
NPO 法⼈アコア(福岡県福岡市)
つながるツリーハウス(福岡県八女市)
特定⾮営利活動法⼈⼦どもパートナーズ HUG っこ(福岡県古賀市)
特定⾮営利活動法⼈フリースペースよつば(福岡県朝倉市)
特定⾮営利活動法⼈舞台アート⼯房・劇列⾞(福岡県久留米市)
※順不同

5.クロージング、 記念撮影

#休眠預金活用 #筑後川関係地域 #九州初 #筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム
#活動支援団体 #支援対象団体


You may also like the following events from 一般財団法人ちくご川コミュニティ財団:

interested
Stay in the loop for updates and never miss a thing. Are you interested?
Yes
No

Ticket Info

To stay informed about ticket information or to know if tickets are not required, click the 'Notify me' button below.

Advertisement

Nearby Hotels

みんなの貸会議室 博多駅前店, 福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目3−22,Fukuoka, Japan
Get updates and reminders
Ask AI if this event suits you
Advertisement
【九州初】「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム」キックオフイベント, 21 November
【九州初】「筑後川関係地域の子ども若者支援の持続可能性向上プログラム」キックオフイベント
Fri, 21 Nov, 2025 at 01:00 pm